脂肪には種類があります!【前編】

コラム

脂肪には種類があります!【前編】

脂肪には種類があります!【前編】_20250211_1

プラチナムアロマ近鉄八尾駅前店辻中です。
皆様は脂肪には種類があることをご存じでしょうか?
今日は脂肪の種類についてご説明できたらと思います(∩´∀`)∩

まず脂肪には白色脂肪細胞と褐色脂肪細胞の2種類あります。
◎白色脂肪細胞
いざという時のエネルギー源として貯めこんでおくもの
◎褐色脂肪細胞
エネルギーを消費する働きをするもの

ダイエットの大敵!肥満の原因になる脂肪は、白色脂肪細胞のことをいい、過剰摂取によってあまったエネルギーを中性脂肪に変換し、脂肪細胞の中に貯めこみ、その脂肪細胞に入り切らなくなると脂肪細胞が分裂し、新たな脂肪細胞を作りだし、細胞に活力があるうちは分裂を繰り返しますが、肥満が進行すると分裂もせず、今度は脂肪細胞自体が肥大化します。
この一連の流れが肥満の原因としくみです(´・ω・`)

脂肪には種類があります!【前編】_20250211_2

また脂肪細胞は脂肪細胞同士、または老廃物などとくっつき固まっていきます。
これがよく聞くセルライトです(´・ω・`)
また脂肪は太ることでも嫌ですがそれ以外でも、周りの血管を圧迫し血行不良・ムクミの原因となり、さらに不要なものが流れず体内に留まっていくという悪循環につながります!

通常セルライトを落とすためには、中性脂肪を下げる食品や有酸素運動になりますが、脂肪が燃える順番は
内臓脂肪→皮下脂肪→セルライトと言われてます。
なので表面のセルライトまでを自力で解消するのはなかなか難しいです。

脂肪には種類があります!【前編】_20250211_3

当店にあるラジオ波は身体に振動を与えて脂肪を柔らげ、身体の芯から温めるので、中性脂肪が液状化してセルライトの分解をサポートします。
またキャビテーションは、表面のセルライトに直接働きかけ、脂肪細胞の周りの液体に圧力をかけることで気泡を発生させ、気泡を破裂させることで壊れた脂肪細胞がリンパ管や血管を通して体外へ排出しやすい状態にします。
なので下のオススメクーポンの様にエステメニュー後にリンパケアをすることでさらにサイズダウンの効果も期待できます。
是非お試しに
◆美脚・肩こり◆最新ラジオ波×吸い上げ×キャビ付全身深リンパ90分痩身
体験してみませんか?

この内容ですが続きがあります♪
後編ブログでは今回説明できなかった褐色脂肪細胞と褐色脂肪細胞を活性化させるための内容もお伝えできたらと思いますので是非お楽しみに!

◆おすすめクーポン◆

ご予約は、HOT PEPPER Beautyまたはお電話で承っております。

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

クーポンをクリックして予約状況を今すぐcheck!

PLATINUMA AROMA 近鉄八尾駅前店【プラチナムアロマ】

\Googleクチコミ件数地域No.1/
クチコミ180件以上★4.9の高評価サロン◎
プラチナムアロマ近鉄八尾駅前店で検索!

柔道整復師(国家資格)が技術指導を行う
大人女性のためのリラクゼーションサロン♪
アロママッサージ|ボディケア|ドライヘッドスパ
リフレクソロジー|痩身エステ|フェイシャルエステ
極上の癒しをお届け◎
◆全部屋個室
◆男女利用可
◆大阪府八尾市北本町1丁目1−34 マイシンビル 6階
◆072-923-2633
◆近鉄八尾駅徒歩2分
◆営業時間 10:00〜21:00(最終受付20:00)

PLATINUMA AROMA 近鉄八尾駅前店【プラチナムアロマ】をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました