冷え性さん必見!温めて冷えを撃退する3つのツボ
こんにちは!
PLATINUM AROMA近鉄八尾駅前店の佐々木です。
春先でも朝晩の気温が低くて、手足が冷える…なんてお悩みはありませんか?
冷え性は放っておくと体調不良の原因になります。
今回は、体を内側から温めてくれる「冷えに効くツボ」を3つご紹介します☆

【三陰交(さんいんこう)】
内くるぶしの上約4cm、骨の内側にあるツボ。
女性の健康全般にも関わりが深く、血行を促進して冷えやむくみの改善に効果的です。
カイロや手のひらでじんわり温めてみてくださいね。
【湧泉(ゆうせん)】
足の裏、土踏まずより少し上の中央にあるツボで、全身のエネルギーが湧き出るといわれています。
足湯やマッサージで刺激すると、末端の冷えに◎。
【関元(かんげん)】
おへそから指4本分下にあるツボ。
お腹を温めることで内臓の働きもサポートし、全身の冷えを緩和してくれます。
ホットタオルや腹巻きでじっくり温めるのがおすすめです。
日々のケアにツボ押しや温熱を取り入れて、ぽかぽか快適な毎日を過ごしましょう♪

◆おすすめクーポン◆
ご予約は、HOT PEPPER Beautyまたはお電話で承っております。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
コメント