肩こりの原因になっている筋肉について

コラム

肩こりの原因になっている筋肉について

こんにちは。PLATINUM AROMA 近鉄八尾駅前店です。
本日は、肩こりの原因として非常に重要な「筋肉」についてお話しします。

肩こりの原因になっている筋肉について_20250415_1

肩こりを引き起こす主な原因の一つに、「回旋筋腱板(ローテーターカフ)」と呼ばれる筋肉群の衰えや緊張があります。これは、上腕骨と肩甲骨を繋ぐ、唯一の筋肉の集まりです。

肩こりの原因になっている筋肉について_20250415_2

よく耳にする「腱板損傷(けんばんそんしょう)」とは、この回旋筋腱板にある4つの筋肉のうち、どれか一つを痛めている状態を指します。
この筋肉群がうまく働いていないと、肩の安定性が失われ、肩こりのリスクが大きくなります。

では、どのようなことでこれらの筋肉に負担がかかるのでしょうか。

肩こりにつながる主な原因
・筋力の低下
・長時間の同じ姿勢(デスクワークやスマホ操作)
・力仕事や家事によるオーバーワーク
・猫背や肩が内に巻き込まれるような姿勢(内旋)

これらは、現代の多くの人が無意識のうちに当てはまっているケースが多いです。

肩こり解消のために意識したいこと
・こまめに休憩をとる
・1時間に1回は立ち上がって軽く歩く
・週1回でも良いので軽い運動を習慣にする
・十分な睡眠をとる
・冷え対策として、肩を冷やさないように寝具を整える

しかし「分かっていてもなかなかできない…」という方も少なくありません。

実は、現代人の約8割が肩こり・首こり・腰痛などの不調を感じていると言われています。特に日本人は、他国と比較しても仕事量や責任感の強さから、身体に無理をかけやすい傾向があります。

ストレッチや運動をしているのに肩こりが治らないという方は、知らず知らずのうちに身体が限界を迎えている可能性も。そんな時は、自分をケアする時間を意識的に取り入れてあげてください。

当店では、肩周りの筋肉をしっかりとゆるめるアロマトリートメントを通じて、心と身体の両方にアプローチしています。定期的なメンテナンスで、慢性的な肩こりの根本ケアを一緒に始めてみませんか?

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

◆おすすめクーポン◆

ご予約は、HOT PEPPER Beautyまたはお電話で承っております。

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

クーポンをクリックして予約状況を今すぐcheck!

PLATINUMA AROMA 近鉄八尾駅前店【プラチナムアロマ】

\Googleクチコミ件数地域No.1/
クチコミ200件以上★4.9の高評価サロン◎
プラチナムアロマ近鉄八尾駅前店で検索!

柔道整復師(国家資格)が技術指導を行う
大人女性のためのリラクゼーションサロン♪
アロママッサージ|ボディケア|ドライヘッドスパ
リフレクソロジー|痩身エステ|フェイシャルエステ
極上の癒しをお届け◎
◆全部屋個室
◆男女利用可
◆大阪府八尾市北本町1丁目1−34 マイシンビル 6階
◆072-923-2633
◆近鉄八尾駅徒歩2分
◆営業時間 10:00〜21:00(最終受付20:00)

PLATINUMA AROMA 近鉄八尾駅前店【プラチナムアロマ】をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました